白井操クッキングスタジオ

料理研究家・白井操の神戸発レシピやエッセイがたっぷり!料理講習会のイベントや主な著書なども掲載中。男の料理や食育、シルバーカレッジ情報も発信中。

操発スタジオ*トピックス

切り方を楽しくおいしく

2015/9/1 

照れますが、普段の台所で普通に切っている野菜やこんにゃくハムベーコン、魚など、切り方がおもしろい・・・と言ってくださるので、ちょっとご披露しますね。とはいえ、切り方を言葉だけで伝えるのは意外と難しいもの。実はこの間の土曜日もいつものNHKラジオの生放送でも人参サラダを紹介したのですが、十分に伝わったか案じています。
人参サラダの人参はまな板に載せ、皮むき器(ピーラー)で少し皮をむき座りをよくしたら、太い方から細い方へ一方向に繰り返し皮むき器を動かします。手を切らないよう指で押さえる部分は残して下さいね。軽く塩をしてしぼり、酢、オイル、こしょうをかけてからマヨネーズを少し。きゅうりとハムがよく合います。とろっと薄く長い人参がスモークサーモンのように見えます。
スタジオトトピックス15.8.31人参1
スタジオトトピックス15.8.31人参2
きゅうりはスライスでも片面じゃばらでも。片面じゃばらは切り離してしまわないよう注意しながら、片面に細かい斜めの切込みを入れ、ほんの少し塩ふってしばらく置き、しばらくしたらつぶさない程度に軽く絞り軽くひねります。
スタジオトトピックス15.8.31きゅうり
他にもいろいろ。ピーマンは軸を下にして上から下へ包丁を3センチ幅ぐらいにすべらせ何回か切ると、種が軸に付いたままきれいに切れます。焼いても千切りにしても炒めても。
ピーマン3
ピーマン2
スタジオトトピックス15.8.31ピーマン
(パプリカは切り口から皮むき器で細く削げばサラダなどの色どりにも)

トマトは包丁を軸の際にあててそのまま下にすとんと切り落とすと軸が一回で切り取れ手早く乱切りに。また回すように薄切りしたトマトはフライパンで煮溶かすと早く水分が蒸発し溶き卵とチーズを加えてオムレツに・・・。ハーブがあれば極上です。
スタジオトトピックス15.8.31トマト

ゴーヤーは縦半分に切りスプーンで種とワタを除いたら、切り目を下にして縦に包丁で5~6回切り目を入れ、次に小口から切っていくと1cm角の角切りに。カレーやかき揚げに使いやすい形です。
スタジオトトピックス15.8.31ゴーヤ1
スタジオトトピックス15.8.31ゴーヤ2

素材は切り方ひとつでメニューが広がり、味わいが変わってきます。それは私にとってとても楽しいこと。トマトはいつも8等分じゃつまらないですものね。軸を切り取ったトマトはきっちり半分じゃないから乱切りにしやすいのです。

「人参とハムのサラダ」レシピはこちら(NHKラジオ かんさい土曜ほっとタイムHP)
http://www4.nhk.or.jp/kansaihot/156/

スタジオトトピックス15.8.31人参とハムのサラダ

操発スタジオ*トピックス一覧へ戻る