白井操クッキングスタジオ

料理研究家・白井操の神戸発レシピやエッセイがたっぷり!料理講習会のイベントや主な著書なども掲載中。男の料理や食育、シルバーカレッジ情報も発信中。

操発スタジオ*トピックス

「ひょうごの食材とお酒を楽しむ会」

2017/7/10 

去年、兵庫県社会賞をいただいてからずーっと考えていました。何か私のできる感謝の会ができないかしら・・・と。兵庫県の「食」担当参与というボランティア仕事をするようになって10年余りが過ぎました。この機会にと心を決め、こんな会があったらいいなとずっと思ってきた、生産者と販売者と料理人と一般の方が一堂に会する機会を自分で形にすることにしました。
当日はポートピアホテルに170人程の人が集いました。ホテルの担当者にも、料理人さんにも大変な協力をいただき、持ち込んだ野菜や魚、鶏肉、豚肉、海藻に大豆製品、卵、乳製品など、あえて素材の良さをそのまま味わって頂ける方法で、ずらりと並べていただきました。他にも赤花そばとわかめ麺、中央には兵庫県産小麦を使ってサマーシュが仕上げたパン、北播磨巻き寿司街道を作ったマイスター工房の巻き寿司も。

隣の部屋には兵庫県が誇る酒米・山田錦でできた日本酒を6つの蔵から。原料に山田錦を使ったビールもあります。兵庫県産のからすみをはじめ酒のお供も揃えました。別の部屋にはパナソニックの最新の炊飯器を10台並べて、兵庫全県を代表する5種のお米と、酒米・山田錦を炊きたてご飯に。黒豆ご飯や鶏飯の混ぜご飯、卵かけ用の卵とご飯の供も用意しました。食材のことを知っていただきたいとひとつひとつに説明文も添えました。

種を採っては播き、その土地で食べつがれてきた在来種の中にはすでにその土地に後継者がいなくなったものがあることも知りました。生産量全国1位~3位を誇る意外な食材が数知れずあることも。新たな学びがたくさんありました。

嬉しいことに、食材豊かな県に住める幸せをみんなで分かち合い心を寄せ合う会になりました。数か月後には当日会場に並んだ商品がどこで買えるのかも明記した小冊子ができ、ご参加下さったそれぞれの方の手許に届きます。この会が次の世代の若者たちが関わる農業・漁業・食品加工・流通販売に役に立ちますようにと願いつつ、このエッセイを書いています。
白井 操

操発スタジオ*トピックス一覧へ戻る