白井操クッキングスタジオ

料理研究家・白井操の神戸発レシピやエッセイがたっぷり!料理講習会のイベントや主な著書なども掲載中。男の料理や食育、シルバーカレッジ情報も発信中。

西宮阪急「食のミニセミナー」

2018.1.12 料理研究家 白井操の料理講習会

2018/1/14 

(今回は白井自らレポートする特別編。セミナーに参加した気分でお楽しみください。)
今年初めての「食のミニセミナー」はとんでもなく寒い朝にスタート。「きっと皆さん出にくいだろう・・・」と案じていましたら、なんと40人分用意させていただいていた試食が、みーんなお席におさまりました。よかった。
今回はこれまでのセミナーで、お客様アンケートに書いてくださった質問やご希望にお答えしつつ、健康長寿、アンチエイジング、老化を防ぐには・・・をテーマに。あちこちのテレビでもよく取り上げられているタイトルです。

ある番組では、介護サービスのお世話にならず、90歳100歳まで元気で楽しそうに暮らしておられる方達の食生活に共通する発酵食品にスポットをあて、アンケート調査を。1位はヨーグルト、2位は納豆、3位は味噌、4位はぬか漬け、5位キムチ、なんですって。
改めて自分のことを振り返ると、実は私もよく発酵食品を食べています。腸の環境を整え、有効微生物で腸が満たされているとガンやインフルエンザにかかりにくい体ができるってよく言われます。中でも味噌や納豆など大豆製品は、大豆を発酵させることで、ビタミンBがグンと大きく成長して新しい栄養素になるそうで、すごいことです。
西宮阪急の白井のコーナーの味噌はいろいろな種類がありますが、最近置かれるようになった兵庫県・吉川の山田錦の里で作られた白味噌は山田錦を原料としたこうじが信じられないほど贅沢に使われ、塩が少ないのでとてもおいしいお味噌に仕上がっています。ただ塩分が少ないので変質しやすいため冷蔵庫で保存を!赤味噌と白味噌で合わせ味噌にすると栄養効果もよく、おいしいダシで具だくさんの味噌汁にして、ぜひ毎日少しずつ腸活を。私はヨーグルトの中にほんの少しこの白味噌を入れたりもします。飲むヨーグルトって感じです。そのままでも野菜の和え衣にも。私はぬか漬の床にこうじを入れて冬は大根やニンジンを漬けていますが、おいしい上に生より乳酸菌の力が何倍にもなるとか。

試食は我が家で作ってきたダシとお酒・みりん・醤油だけで炊いた昆布の佃煮と菜の花のだし浸し、白味噌、納豆キムチ。そして魚売り場からは旬の寒ぶりを。一口大に切り、お酒と塩をなじませてしばらく置き、フライパンで焼いて、砂糖・醤油・酒・みりんで照り焼きにしたものを、かつおと昆布のだしに塩・薄口醤油を加えて炊いたご飯の上にトッピング。粉山椒がよく合います。
お客様アンケートは読ませていただいていつも感謝しているのですが、今回ご参加いただいた方のアンケートで、この寒い中、朝早くから岡山倉敷から来てくださった方もいらしたことを知り、うれしかったです。今年は西宮阪急10周年の節目。開業から続いているこのセミナー。皆さんと料理の悩みを共感しながら今年も楽しく学んでいたいと思っています。
(文:白井操)

西宮阪急「食のミニセミナー」一覧へ戻る