白井操クッキングスタジオ

料理研究家・白井操の神戸発レシピやエッセイがたっぷり!料理講習会のイベントや主な著書なども掲載中。男の料理や食育、シルバーカレッジ情報も発信中。

操発スタジオ*トピックス

ひびき合う色、人、思い

2020/12/30 

コロナの時を過ごす中で、今まで使ったことがなかった言葉も、見聞きする内に違和感なく心に届くようになりました。
たとえば「クラウドファンディング」は、誰かの考えたことを実現するために「よし!応援しよう」と思った人がお金を出し合って、資金を調達すること。ちゃんと書けないけど読める漢字みたいな理解ですが・・・。
「オンライン」、私はまだ乗り切れていませんが、なんとなく分かります。一番よく耳にしたのは「オンライン飲み会」。お店だと、前菜のプロローグから今日一番の気合が入っているメイン料理の後、すっとご飯ものやデザートが出て静かに終わりに近づく。料理から気配を感じて、会話も静かに盛り上がり、ボチボチおわりだな・・・という具合に、大体時間も読めます。家でもてなしても同じこと。「頃合い」をお互い理解し合う感じをオンラインの場合はどうするんだろう。「はい、終わり!」って難しくないのかしら。仲良しの場合はいいのかな。なんてひとり考えたりして・・・。
この間テレビで紹介されていたのは、「捨てられたゴミを集めて自分達の住む町をきれいにしよう」とネットで呼びかけた声に、知らない人同士がつながって活動される素敵な取り組み。なんとなく同じことを願う人たちが一人の人の呼びかけで集まり、老いも若きも知らないもの同士が月2回、町をお掃除するのだそう。「定年を過ぎて家でゴロゴロしていましたがネットの呼びかけに勇気を出して来てみたら、出会ったこともない人たちと会えて一緒に作業して親しくなりました。」という方も。「オンライン」もなかなかです。
野菜に例えると、同じ仲間どうし、色は少し違うけど、互いが側にいることで支え合って、メインの一皿をよりきれいにおいしく仕上げる2色の人参のような関係でしょうか。何の話かなって?高校3年生の冬はじめて作った鶏の煮込み料理の付け合わせに作った人参のスープ煮のことです。お正月の頃に出てくる赤い金時人参と年中あるオレンジ色の人参の2色を組み合わせるだけでなんとも暖かい鮮やかな色彩に。人参の素敵な色の取り合わせのように、気持ちを同じくする仲間が集まると、思いが響きあって素敵な世界になる。そんなことをふと思い出しました。冬のごちそうの横にぜひ。

***************************************
◆2色人参のスープ煮
(材料2人分)
西洋人参・金時人参 各50g
(A)
・固形スープの素 1/2個
・ローリエ 1枚
・香味野菜(玉葱、セロリの葉、パセリの茎など) 適量
・タイム、オレガノ、マジョラムなど好みのハーブ(乾燥) 適量
・白ワイン 大さじ1

(作り方)
1、人参は1cm厚さの輪切りにし、皮をむく。
2、鍋に①、水2カップとAを入れて強火にかけ、煮立ったら弱火にして煮る。人参に竹串がスッ
と通る位柔らかくなったら火を止め、そのまま冷まして味をなじませる。

***************************************

 

操発スタジオ*トピックス一覧へ戻る