白井操クッキングスタジオ

料理研究家・白井操の神戸発レシピやエッセイがたっぷり!料理講習会のイベントや主な著書なども掲載中。男の料理や食育、シルバーカレッジ情報も発信中。

操発スタジオ*トピックス

TV番組出演のおしらせです

2022/8/15 

NHK大阪局から生放送でお送りする「きょうの料理」に出演いたします。暑い日でもパパッと簡単に作れるランチメニューや便利な副菜をご紹介。「操ばぁばの元気ランチ」と題し、次の世代にも伝えたい料理の楽しさを笑顔とともにお届けします。どうぞお見逃しなく!
8月19日(金)のみ「総合テレビ」で放送。正午のニュースの後です。

番 組:NHK「きょうの料理」
放映日:(総合テレビ)2022年8月19日(金)12:20~12:43
【再放送】(Eテレ)で2回放送されます
① 8月24日(水)21:00~21:23②8月29日(月)11:30~11:53
内 容:「操ばぁばの元気ランチ」
包丁をできるだけ使わないメニューや、簡単だしのスープなど、アイデアあふれるレシピを生放送でご紹介します。

*「きょうの料理」テキスト8月号は7月21日(木)発売です。

 

 

 

 

 

【ここからスタジオ*トピックス本編です】
今秋発売予定の新刊「植物たちのふしぎ」をプロデュースしました

恥ずかしながら半年以上のご無沙汰です。この頃の自然の恐ろしさと人間の引き起こす大きな戦い、つい近くまできているコロナ感染拡大。私の仕事はここ2~3年コロナ前とそう変わらない日々ですが、なぜか時間だけはとても早く流れていくような気がします。

長いお付き合いの友人で私のHPで毎回素敵な植物の様子を書いてくださっているムッシュフルーリこと県立フラワーセンター園長の石田均さん。何を聞いてもとても楽しく応えてくださる植物学者さんです。

「丹波の黒豆はどうしてこんなに大粒になったの?」「秋、黄金に輝く稲穂とのコントラストが美しい、あでやかな紅い花を咲かせる彼岸花。どうして葉っぱが出ないの?」こんな素朴な問いにも、とても豊かなお返事が書かれています。

まもなく、秋がはじまる頃には、石田均さんの本「植物たちのふしぎ」が出ます。今回は白井がプロデュース役になりました。

不安が多い時代「植物たちのふしぎ」な力に出会い、その生き方に学びやさしくたくましくなれたらと願います。                                 白井 操

 

NHKきょうの料理8月19日(金)12:20~生放送。何回か再放送もあります。料理初心者さんに“操ばあば”が料理の楽しさをお伝えします。

日常よくあるエピソードから・・・

2021/12/28 

常にコロナを気にしながら暮らす窮屈な日々の中にも、思いきりお腹を抱えて笑えることや、「え~っ!」と驚いて「さすがにこれは笑っている場合じゃない」と思いつつも、可笑しさがこみあげてきて一人で笑って「ふぅ、お疲れさま・・・」とつぶやく、そんなことが私の日常にはいくつもあります。今日はそのひとつを・・・。
「あたり年」とは言わないのでしょうが、今年は、まぁ順々に電化製品や家まわりのものが壊れていきました。すごい風が吹いた日から閉まらなくなった門の鍵、庭の木々に支えられて持っていた木製の塀も暴風雨の後、寿命を感じる姿になりました。ある日急に熱風が出てきたクーラー。冷蔵庫もなんか変な音がすると思ってはいたのですが、ついに氷が解け始め・・・といった具合に次々と。「我が家には魔法使いがいるの?」と問いかけたくなる思いでした。
急いでお世話になっている電器屋さんに電話すると「あ~それはボチボチ買い替え時ですね。ただ今大変なんですよ。とりあえず問屋に聞いてみますね。前と同じサイズですね・・・」とのお返事。世間で半導体不足がどうこうと騒がれるこの時期に故障とは。待つこと5~6分「あります1台だけ。どうします?この機会を逃したら数週間待たないと・・・」の言葉に「寸法は合うんですね。分かりました」と私。数日後、我が家にやってきた冷蔵庫はシックな装いでひと安心。
古い冷蔵庫から膨大な量の大移動を全力で手伝ってくれたお嫁ちゃんも帰り、一人夜中に夢中で冷蔵庫をゴソゴソ片付けていました。冷蔵庫の扉を閉めた時、突然、目の前に現れた、疲れてヨレヨレになった魔法使いのおばあさんの姿。「あっ!えっ?」と声が出る程びっくりした瞬間、冷蔵庫の扉がミラー仕上げだったと気づき、大笑い。「はじめまして、あなたはどなたさん?」と話しかけたりして、いつまでも一人でクスクス。

新しい年は目の前、シクラメンの赤とクリスマスローズのたくさんの蕾に、毎日元気をもらっています。
白井操

ほっこりレシピ動画がはじまりますよ!

2021/4/25 

今日も我が家のポストにいくつかのお手紙が入っていました。見慣れた文字です。メールもうれしいけれど、切手の貼ってあるお便りにはなにか言葉に表せなかった見えないものがじんわり伝わってきてほっこりした気分になります。
先日「きょうの料理」に出演したこともあってか「この間の生放送みたよ」が、お手紙の書き始めになっていることが多いのですが、読み進むにつれご家族の様子や行間から気持ちが伝わってきます。
ご主人が退職されたこと、お母様に認知が始まったこと、子供が長いことかかってやっと社会人になったこと、そんなこんなと向き合いながら、このコロナ禍、毎日ひたすらごはんを作っているんだと・・・。「もう疲れてくたびれてきたのよ。でもね、テレビをみてたら偶然、ニコニコしながら料理をしているあなたに出会って、気がついたら私も笑ってたの」。他のお手紙やメールにも「あなたの顔につられて笑って、洗面所に行って鏡をみたら、ゆるんだ顔になってる自分に笑ってしまった」とか「なんだかよくわからないけど、癒されたわぁ~」と結んであるメッセージなどなど。みんな長引くコロナでお疲れが出てきているんですね。
自分で後から放送をみると、話すリズムはゆっくりだけど、生放送の枠におさめるために、早くフライパンの肉を焼き上げようと、手だけはせわしなくお箸で肉を動かしていました。いつも肉はできるだけ動かさずに・・・なんて言っているのに。あらら・・・と思いながら、心のどこかで慌ててたんだなと笑ってしまいました。ふふふ。

今日にも私のHPで新たにレシピ動画の配信が始まります。YouTubeでもご覧いただけます。
今回のアップのために動画のチェックをしながら、自分の姿に思わず「大丈夫ですか?みなさん。こんなにゆっくりしゃべってますけど・・・」と独り言。「長すぎますよ、ふふ。その話どこに行くんですかぁ~」と、仕上がりは自分でも突っ込みどころ満載!。
お茶でも飲みながら、ご飯を食べながらみてくださるとうれしいです。ご紹介したものが、今晩のおかずのひとつになるといいな・・・。
白井 操