白井操クッキングスタジオ

料理研究家・白井操の神戸発レシピやエッセイがたっぷり!料理講習会のイベントや主な著書なども掲載中。男の料理や食育、シルバーカレッジ情報も発信中。

レシピ

おからのおやき

冬 / 12月~2月

材料

おから
100g
小麦粉
70g
砂糖
小さじ2
1/4カップ
小麦粉(打ち粉用)
適量
ゴマ油
少々
サラダ油
少々
豚ロース薄切り肉
80g
高菜漬け
50g

高菜漬けは塩が強ければ水さらしして塩抜きします

◆A
 みそ、酒
各大さじ1
 砂糖
小さじ2

作り方
1.

<生地をつくる>
ボウルにおから、小麦粉、砂糖を合わせて混ぜ、分量の水を少しずつ加えながら混ぜます。 生地がまとまったらラップをして1時間以上おいて休ませ、しっとり落ち着かせます。 (前日に作っておくとなお良いです。)

生地は前日に作っておくと、生地がよくのび作業がしやすく、打ち粉もいりません。

小麦粉をパン用米粉ミックスに代えても作れます。(パン用粉ミックスとは、米粉100%ではなく、米粉に小麦グルテンを添加しているものです。)

2.

<具をつくる>
豚肉は細かく刻みます。
高菜漬けも細かく刻み、水気を絞ります。
フライパンにサラダ油を馴染ませ、豚肉と高菜を中火で炒め、肉に火が通ったら混ぜ合わせたAを加えて炒め合わせ、バットに広げて冷まします。(好みで唐辛子を加えてもよいでしょう)

3.

<生地に具を包む>
まな板に小麦粉を薄く振り、1.の生地を6等分に切ります。小麦粉を少し手につけ、生地を手のひらにのせて平らに広げ、具を1/6量のせます。
生地の縁を中心に向けて寄せ、中心でひねって口を止め、具を包みます。平らにならして形を整えます。残りも同様に包みましょう。

4.

<焼く>
フライパンにごま油少々を熱し、5.を入れます。焦がさないように気をつけながら、両面を弱火で約10分、途中でフタをしてじっくりと焼きます。

ここがポイント

おやきは焼いた後、ラップで包んで冷凍保存し、電子レンジで解凍できます。

5.

耐熱皿に薄くサラダ油を塗り、じゃがいも、鮭、いんげんを並べてホワイトソースをかけます。

6.

薄切りにしたチーズをのせて200℃のオーブンで10分ほど、チーズが溶けて香ばしい焼き色が付くまで焼きます。

レシピの無断転用を禁じます。

レシピ一覧へ戻る