白井操クッキングスタジオ

料理研究家・白井操の神戸発レシピやエッセイがたっぷり!料理講習会のイベントや主な著書なども掲載中。男の料理や食育、シルバーカレッジ情報も発信中。

操の「へぇ~!」な雑学

第25話 夏に植える球根

343zatsugaku
ナツズイセン、キツネノカミソリ、ヒガンバナ、サフラン、クロッカス、コルチカム、ステルンベルギア・・・・・この花たちの共通点は? ピンポーン! 最近みんなもずいぶん勉強しているな。そう、この花たちは全て夏植え球根だね。7月から遅くとも9月の上旬までに植え付けると、早いものは1~2週間で、遅くても2か月くらいで花が見られるんだよ。

ナツズイセン、キツネノカミソリ、ヒガンバナは、花が咲くときには葉がないといった共通点があるんだぞ。これらは、属名でリコリスと呼ばれることもあるけど、これらは、全て夏から秋にかけて花を咲かせ、花が終わったあとの秋か、その翌年の早春に葉を出すんだ。すごく丈夫で何年も植え放しができるので、冬から春にかけて日の良く当たる庭の一角に20球くらいまとめて植えておくと、忘れた頃に突然花だけがニョキニョキと伸びてきて、あっという間にたくさんの花を咲かせるので、なかなか使い勝手の良い球根だぞ。
ところで、サフランは秋咲きのクロッカスだってことは、勉強家のみんななら知っているよね。えっ! 知らなかったって!! クロッカスは春咲きだと思われがちだけど、秋咲きと春咲きの2種類があって、サフランは秋咲きの仲間なんだ。
コルチカムはイヌサフランという和名があるけど、この和名はあまり使われなくなったね。これも花が咲くときには葉がなくて、花が終わる頃に清楚なピンクの花にはとても似つかわしくない大きな葉を出してくるんだよ。
ステルンベルギアっていう名前には、ちょっと聞き慣れない人もいるかな。花は鮮やかな黄色でクロッカスによく似ており、葉はヒガンバナにそっくりで、球根は水仙にそっくりと、なんだか寄せ集めのような花だけど、それぞれのイイ所だけを集めたようで、全体としては綺麗にまとまっているよ。
このように夏植え球根は、丈夫で育てやすく、植え放しで手間もかからず、5~6年は植え替えしなくても大丈夫なので、是非みんな庭に植えて楽しんでみてね!!
344zatsugaku
345zatsugaku

へぇ~の雑学一覧へ戻る