NO.86 長い間台所に立っているとひとりでフフ・・・
長い間台所に立っているとひとりでフフ・・・と笑う楽しいことにたくさん出会います。最近の感動(ヒットもの)をいくつかご披露すると・・・。
ある日、グリーンアスパラガスの芯の部分の皮をむくのがもったいなくて・・・というか面倒で、斜めに長く薄切りにしたものを、せん切りにしてフライパンで炒めると、なんと!どこからかそら豆の香りがするのです。エーッ、フライパンの中にはグリーンアスパラガスしかいないのに・・・。口へ運んでかんでみても、やはり鼻の奥にそら豆の香りが抜けていきます。不思議ついでに、アスパラと思えない独自の食感も楽しんでくださいね。
二つ目はお客さまが帰られて食器を洗っていた時のこと。デザートタイムに出した永昌源の杏露酒(シンルチュー)という杏の甘いリキュールの残りと、いちごにかけたカスピ海ヨーグルトがグラスの中で偶然出会ったら、ふわふわとヨーグルトが動くのでびっくり!これはおもしろいとあらためてカクテルグラスの底に、カスピ海ヨーグルトを大さじ1ほど沈めてグラスの端から杏露酒を、静かに注いだらなんと!ヨーグルトはぷあ~っと浮き、まるで天使の帽子(あ、天使は帽子じゃなくで輪だったかな?・・・ハハハ)。ちなみに炭酸で割るとヨーグルトが上がったり下がったり・・・。飲んでもまろやか、おいしい、わぁ~い。天使のカクテルとでも名づけたい一杯が完成しました。
他にもいくつか・・・。新じゃがと長芋のすりおろしを同量、カップに入れてレンジで2分弱チンすると、なんとお餅のように固まるのです。上からめんつゆをかけ、ちょっとわさびを添えて、スプーンでどうぞ・・・。これは、家族の中だけではもったいなくて、きょうの料理5月号にご紹介しています。放映は5月20日です。
おまけにもうひとつ。黒豆を電子レンジでラップなしでちょっと炒り、そのまま炊飯器に入れ、普通に炊いて黒豆ご飯に。手水に梅酢(梅を漬けた時に出てくる、塩っぽい酸っぱい液体。市販もされている)をつけて、おむすびにすると、地味な色のおむすびが、なんとピンク色に変身!です。黒豆を多く入れすぎると、ひどいピンク色になるからご注意くださいね。
私が出合った不思議でおもしろい小さな大発見。やっぱり料理は楽しい、連休中に是非お試し下さい。
平成21年4月30日