白井操クッキングスタジオ

料理研究家・白井操の神戸発レシピやエッセイがたっぷり!料理講習会のイベントや主な著書なども掲載中。男の料理や食育、シルバーカレッジ情報も発信中。

操発スタジオ*トピックス

きょうの料理の撮影裏話

2010/2/15 

2月15日放映の「きょうの料理」は「あったか豆腐」がテーマでした。番組の中でも自分で言っていますが、お豆腐って本当にどんな素材も調味料も受け入れて煮る・焼く・揚げる・蒸す、もちろん生・・・、すごいなぁ~とあらためて思います。
NHKの「きょうの料理に出演するようになって20年近くが経ちました。いつも料理は楽しいぞ!って思いが伝わったらいいなと思いながら出演させていただいています。
はじめのドライリハーサルに始まって、本番まで2時間くらいでしょうか。♪タンタカタカタカタンタンタァ~♪とテーマ音楽が流れてくるとフロア全体の空気がピーンと張って、みんなの気持ちが一つになります。
今日は久しぶりに朝11時の放送をちゃんとリアルタイムで観ることができました。番組を作ってくださっている方たちのお顔を思い浮かべながら・・・。
さて感想です。まず、自分の顔にしゃべりかけたのは、ウン、やっぱりちゃんと歳をとってるよね・・・。そしてもっと背中をちゃんと伸ばしてごらん。ハハハァ、うれしそうやね・・・料理は楽しい!ですよォ。これは大丈夫、笑顔が伝わってるよ。司会の山本美希ちゃんかわいい!頑張ってる。きちっと大事なこと伝わっています。

続きを読む…

09年を振り返って

2009/12/31 

127fuhkei?毎年使っている赤い手帳をまた新しい2010年用に書き換える前に、2009年のこの1月からのスケジュール帳をパラパラとめくり、あらためてたくさんの方々にお会いできた喜びを感謝します。
いきなり3日続きの9日の撮影から始まった09年。1月から振り返ると西宮阪急のトークセミナーにはたくさんのゲストが来てくださいました。1月9日の大月先生は脳がポジティブに楽しく働くことの大切さをお医者様の立場から。16日はシャープアクオスのデザインでも有名な喜多先生から機能とデザインの深い関わりについて、23日は京都錦のかね松のご主人に京都の食文化は行事と旬とともにあって豊かな暮らしを支えていることを教えていただきました。2月は13日に神戸北野ホテルの山口シェフの歩いてこられた道のりと今大成功の様子を・・・。20日は読売web関西発に連載中の「白井操のENJOY Cooking」の担当者と料理談義を。記事の中でご紹介したレシピを召しあがっていただきました。
続きを読む…

きょうの料理プラスのご報告

2009/12/7 

11月25日放映のきょうの料理プラスのご報告です。今回は2品、「黒豆おにぎり」は黒豆をラップなしでレンジで1~2分加熱し、炊飯器でお米と普通に炊いて、梅酢を手につけてにぎった、ほんのりピンク色のきれいなおむすび。そしてもう一品は「ごちそういなり」。おいなりさん(関西では親しみを込めて”さん”をつけます)をひっくり返して口を上にして、えびや酢れんこん、いんげんを飾る楽しい料理なのですが、ここでびっくり。打ち合わせの時、どうも話が合わないのです。後から分かったことは東京ではうす揚げは長方形のみで、関西でいうところの正方形の”すし揚げ”というものがありません。関西の”すし揚げ”は、正方形をななめに切れば三角、縦にきれば長方形と、2種類のおいなりさんを作れる便利もの。東京では手に入らないとこの時初めて知ったのです。
東京発の納豆は今ではすっかり関西の食卓に定着しています。でも関西から東京へ・・・という例はまだまだ少ないのかなぁと改めて思ったできごとでした。
続きを読む…