白井操クッキングスタジオ

料理研究家・白井操の神戸発レシピやエッセイがたっぷり!料理講習会のイベントや主な著書なども掲載中。男の料理や食育、シルバーカレッジ情報も発信中。

操発スタジオ*トピックス

日々の笑顔のために

2013/9/13 

前に書いてから、随分間があいてしまって恐縮です。いやはや…一日があっという間に過ぎていきます。今準備しているのは、撮影の仕事の季節でいうと、はや年末年始は終わり、来年の春の準備をしています。企画段階にあるものは2015年…などもあって、あっという間に歳を取るって感じです。明日はきょうの料理10月8日放送分の神戸市東灘区住吉山手の私の仕事場での収録です。スタッフは草を抜いたり窓を拭いたり大変です。
確かに日々、バタバタと忙しいのですが、ありがたいことにいつもニコニコしていられるのは毎日健康で楽しいからでしょうね。なんで笑っていられるのかしら…って考えてみました。…で、ある事に気が付きました。朝起きてからの1時間と寝る前の作業は実は何十年同じことをしているんです。もちろん毎日の仕事の内容は違うのですが、寝る時間が少ない日も、朝起きてトイレに行ってうがいをして40分位かな。ヨガのような(あくまで、みたいな…ですが)呼吸を整えつつ体を動かしてから1日が始まります。そして夜遅く寝る日でも、明日の服を選んでお風呂に入って簡単な日記のようなものを書いて寝るのです。昼間と夜はどんなことがあっても、朝の始まりと夜の終わりは同じことの繰り返し繰り返し…。同じ作業を重ねるのです。ひょっとすると、朝元気で今日もなんだか楽しいことが又始まるような…そんな気分になるのは元気だから。こんな日々の積み重ねが知らず知らず明日の笑顔のエネルギーの健康作りにつながっているのかもしれませんね。感謝 感謝…。

白井 操

21年目の「きょうの料理」

2013/5/27 

あっという間に月日が経って5月の末、カレンダーはまもなく1年の半分の枚数になっています。手元のスケジュール帳に従って動いていると、朝から始まった一日が、気がつくと夕方になっているという感じです。決してイヤな仕事をしている訳ではありません。体がウキウキとむしろ楽しいことをつなげているといってもいいかも知れません。
初めての本が出てから30年。5月に出演したいつものNHKのラジオ番組では、料理を作らず20年分の「きょうの料理」の自分の出演した時のテキストを何冊も持ち込み、初めて出演した頃を思い出しながら、いろいろ話しました。なにしろ思いがけない主人の事故から数ヵ月後のテキスト撮影でしたから、まだ勇気を出して歩き始めた頃。今改めて当時の写真をみても、本当にかわいそうな顔をしています。
NHKは1回目の出演から3ヶ月後には、ひとり暮らしのクッキングや、魚をハサミに手伝ってもらって包丁でおろすシリーズ、20分で晩ごはん、お父さんの台所塾などなど、いきなりシリーズ番組をつぎつぎと依頼くださり、21年が経ちました。
今は10月に出演予定の「きょうの料理」の準備をしています。おかげさまでムチャクチャ明るい未亡人になりました。楽しく作って楽しく食べる・・・好きな料理を仕事と呼べる幸せにつくづく感謝です。

327stadiotopics

各地でロケの真っ最中!

2013/3/28 

近頃出会った素敵です。
宮崎「箏乃庵」は、おしゃれな器やカゴ、シンプルな服やふっくらかわいいお座布団、料理上手なオーナー竹井久美子さん自身がセレクトした調味料や吟味を重ねたオリジナルのおいしいものが並びます。実は今、この夏のお中元カタログの撮影の真っ只中。竹井さんの作られる宮崎牛のローストビーフがおいしくて、そのご紹介をするためにロケ班と訪ねたという訳です。お店は人が作ります。店を支えるのはもちろんオーナー。でも買い支えるお客様の幸せってありますよね。私もそのひとりに・・・。先日買い求めた座布団も神戸のスタジオのイスに載ってお客様を待っています。
スタッフ便りでご紹介しているスタジオで世話している椎茸。あのホダ木は、朝来市和田山のアイスクリーム屋さん「あいす工房らいらっく」さんから嫁いできたもの。自家牧場のジャージー牛の新鮮な牛乳を使った自家製アイスが人気です。訪ねた時、オーナーの吉井さんがたまたま木からもいでくださった椎茸にビックリ!同じホダ木から採れたとは思えない水分をたっぷり含んだ、ぼたぼたの肉厚!冬はむちゃくちゃ寒く、雪も降る盆地の和田山の自然が育む椎茸は、しっかり水を含んであわびのような味わいでした。

白井 操312stadiotopics